【全5回コース】
①2025/06/18(水) ②07/14(月) ③08/25(月)-26(火)
④09/16(火) ⑤10/27(月)

  • 福島
  • 東京
  • 会員事務所
  • 有料

【東京&福島開催】会計事務所向け「新分野・新事業進出講座」-DMS経営者意思決定支援事業化講座-(全5回コース)

MAPシステム活用による高単価の次世代MAS業務(高次MAS)

テーマは『未来会計の高単価化』!

『社外役員』の立ち位置で1人当たり売上高2,000万円超を一緒に目指しませんか?

おすすめの会計事務所様

☑ 未来会計を事業化したい・事業化に困っている方

☑ 高単価でMASを契約したい方

☑ MAS領域で、売上2,000万円超のプレイヤーを作りたい方

☑ 会計事務所で取り組みができ、新たな収入となる商品が欲しい方

本講座は【理論⇒訓練⇒実践】を柱に実績ある3社の協力により開催!
● 理論構築:イプシロン株式会社
● 訓練実施:株式会社MAP経営
● 実践体験:ケーエフエスグループ

講座を通して目指すこと

● 経営者の異なる要求に応え、生産性を上げるための所内体制の再構築

● 早く正しく経営管理情報を収集するためのDX型の経理処理インフラの構築ノウハウ(DX型経理代行・経理コンサル)の習得

● 経営者意思決定支援のためのシミュレーション実務のスキルやテクニック習得

● 新分野・新事業進出のための方針・指針、組織機能、アクションプラン、数値目標を事業計画としてまとめる

講師

小島 清一郎 氏

ケーエフエスグループ 代表

【ケーエフエスグループ】
1979年設立。グループ代表は小島 清一郎氏。ケーエフエスグループは、企業経営者の悩みや課題を解決に導く5社からなる専門集団。主軸となる税理士法人ケーエフエスは税務会計や税務コンサルティング等を、株式会社ケーエフエスは財務・経営コンサルティングやバックオフィス支援を行っており、他にも東京では企業投資支援、コワーキングスペースの運営など、幅広く事業を展開中。

【小島 清一郎氏プロフィール】
1981年、福島県福島市出身。税理士の父が経営する会計事務所の跡継ぎになることを意識して育ち、父の会社に入社。母親の急死、東日本大震災、突然の「事件」のなかで事業を承継。 逆境の中、理念経営を実践して生産性向上に取り組み、社員数3倍、売上高3倍、年間休日日数の増加、有給取得率85%に改善するなど大幅に生産性を向上し、理想の会社をつくりあげる。

角田 達也 氏

イプシロン株式会社 代表取締役

2002年より20年以上に渡り、全国400事務所以上の会計事務所、社労士事務所、行政書士事務所の製販分離経営作りをサポート。

製販分離支援コンサルタントとして北海道から沖縄までの会計事務所、社労士事務所の戦略顧問を務め、勝ち残るためのDX型事務所作り支援の展開を実践している。税理士団体やマスコミでの講演、執筆活動も多数ある。

研修の内容

DX型経理代行とマーチャンダイジング習得のための全5回プログラム

(受講対象)MAP単年度システム導入事務所、及びシステム操作研修を受講された方

【第1回】DMS実践のための事務所戦略と体制づくり
〔開催日時〕6月18日(水) 13:30~17:00
〔研修会場〕株式会社MAP経営 東京本社
・本研修の意義
・DMS展開のための事務所体制作りとサービス再構築の考え方
・製販分離体制作り事例とDMS実践の環境づくり

【第2回】DX型の経理処理インフラ構築による管理会計
〔開催日時〕7月14日(月) 13:00~17:00
〔研修会場〕株式会社MAP経営 東京本社
・MAS推進に不可欠な管理会計の必要性と商品化ポイント
・DX型経理代行商品化完成までの事例
・経理代行業務の行程・手順・管理会計に必要なデータ収集
・管理会計データからの課題分析

【第3回】経営管理情報の紐解き・ケーエフエスグループ見学・DMS基本(意思決定)修得
〔開催日時〕8月25日(月) 13:00~17:00(懇親会20:00まで)&8月26日(火)9:00~13:00
〔研修会場〕ケーエフエスグループ 福島本社
・DMS型MASの理解と商品化の仕方
・意思決定支援ツールMAPの基本理解(単年度計画)
・経営管理情報とMAPシステムの紐づけ
・意思決定に不可欠な【経理分解】のポイント
・KFSグループ内事務所見学
・売上・利益シミュレーションと資金繰りシミュレーション
・単発MASの進め方(売上計画/設備投資計画/借入返済計画/昇給昇格計画/リストラ計画/販管費見直し計画など)
・業種別MASの留意点解説
・DMSでのシミュレーション実務のポイント

【第4回】DMS応用(モニタリング)修得
〔開催日時〕9月16日(火) 13:00~17:00
〔研修会場〕株式会社MAP経営 東京本社
・KFSグループにおけるMAS展開までの道のり
・経営者意思決定支援に必要なアウトプット(受注一覧/売掛一覧/回収予定一覧/未収一覧/支払い一覧/給与一覧/日繰り資金繰り予定表など)づくり
・DMS式モニタリング(予実対比)説明と修正の方法

【第5回】DMS実践クロージング
〔開催日時〕10月27日(月) 13:00~16:00(懇親会18:30まで)
〔研修会場〕株式会社MAP経営 東京本社
・DMS型MASの営業戦略・受注方法
・DMS実践にあたっての事業計画策定ポイント
・新事業進出における留意点と計画策定事例
・DMS実践計画の発表と講評
・懇親情報交換会

開催日時、会場など

日時
【全5回コース】6/18,7/14,8/25-26,9/16,10/27 各回の時間は研修の内容をご確認ください(募集中)
会場
各回の会場は研修の内容をご確認ください
■ 【東京会場】株式会社MAP経営東京本社(地下鉄「中野坂上」駅直結ビル)
東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン23F

■ 【福島会場】ケーエフエスグループ(JR「福島」駅徒歩13分)
福島県福島市舟場町1-20 リアライズ福島駅前通ビル4F
定員
20名

研修の詳細

研修名【東京&福島開催】会計事務所向け「新分野・新事業進出講座」-DMS経営者意思決定支援事業化講座-(全5回コース)
対象会計事務所向け 所長先生&幹部職員向け
参加費36万円/税別・1名様
*各回別の担当者の方がご参加いただいても問題ありません。
*各回スポットでの追加参加は1名様につき3万円/税別で可能です。
お問合せ主催株式会社MAP経営(担当 栗林)
〒164-0012 東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン23F
TEL:03-5365-1500
備考

お申し込み時にご申告いただいた個人情報は、弊社の個人情報保護方針に則って適切に取り扱いさせていただくとともに、参加者名簿の作成に利用させていただくほか、共催・協力・ 講演・登壇会社各社への参加者名簿の共有 、セミナーに関する連絡、サービスのご案 内をさせていただく場合がございます。 下記個人情報保護方針は必ずご確認いただき、お申込みください。

株式会社MAP経営:https://www.mapka.jp/privacy/
イプシロン株式会社:https://www.etcg.biz/privacy-policy/

・セミナー内容、講師、時間などは予告なく変更となる場合がございます。

研修に申し込む

研修情報INDEXに戻る