2025/4/23(水)17:00~18:00 2025/5/8(木)17:00~18:00

  • 全国
  • 東京
  • 会員事務所
  • 未会員事務所
  • 無料
  • ライブ配信

【東京現地&オンライン開催】MAS領域で年商2,000万円を実現する方法

テーマは『未来会計の高単価化』!

ケーエフエスグループにおける未来会計部門の責任者が教える

未来会計の商品開発と高単価化への挑戦

ケーエフエスグループの商品戦略の事例が学べる

6月からスタートするMAPシステムを活用した『高単価の次世代MAS業務事業化講座』についてもご紹介します

売上2,000円超稼げる担当者をまずは1人作りませんか?

下記のような会計事務所様におススメです!

☑ MAPを経営支援に今以上に活用していきたい

☑ MASを高単価で受注したい

☑ 売上2,000万円超の担当者をつくりたい

☑ MASの専門性と単価を上げていきたい

講師

齋藤 健太 氏

ケーエフエスグループ
未来経営パートナーズ株式会社 代表取締役
株式会社ケーエフエス 執行役員

1983年生まれ(41歳)。宮城県塩釜市出身。

趣味:日本酒、筋トレ、サウナ

2010年2月に小島会計事務所(現・税理士法人ケーエスエス)に入社。入社後は巡回監査を中心に資産税、社会福祉法人、公益法人など、会計事務所での業務を一通り経験する。初期のころからMAS監査業務にも従事。現在はケーエフエスグループの未来会計の責任者として、ほぼ専任化している。

● MAS監査の担当件数20件
● 年間売上2,500万円

研修の内容

★ MASのネクストステージ

★ KFSの未来会計の人時生産性

★ DX型経理代行、経理DXの展開

★ MAS監査と次世代MASの違い

★ 次世代MASの市場性

★ 新分野・新事業進出講座の概要

開催日時、会場など

日時
2025/04/23(水) 【東京現地参加】17:00~18:00(募集中)
会場
株式会社MAP経営 東京本社(地下鉄「中野坂上」駅直結ビル)
〒164-0012 東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン23F(地図
定員
20名
日時
2025/04/23(水) 【オンライン参加】17:00~18:00(募集中)
会場
オンライン(受講者様宛にメールにてウェブ受講のご案内を致します)
ウェブ会議システム「ZOOM」を使ったオンラインセミナーです。

音声と映像の使えるパソコンでご参加頂けます。お申込の方には詳細をご連絡申し上げます。
定員
30名
日時
2025/05/08(木) 【東京現地参加】17:00~18:00(募集中)
会場
株式会社MAP経営 東京本社(地下鉄「中野坂上」駅直結ビル)
〒164-0012 東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン23F(地図
定員
20名
日時
2025/05/08(木) 【オンライン参加】17:00~18:00(募集中)
会場
オンライン(受講者様宛にメールにてウェブ受講のご案内を致します)
ウェブ会議システム「ZOOM」を使ったオンラインセミナーです。

音声と映像の使えるパソコンでご参加頂けます。お申込の方には詳細をご連絡申し上げます。
定員
30名

研修の詳細

研修名【東京現地&オンライン開催】MAS領域で年商2,000万円を実現する方法
対象会計事務所 所長先生&幹部職員

参加費無料
懇親会東京現地会場のみ各回セミナー終了後に、情報交流会(参加費5,000円:税抜・1名様につき)を開催します
お問合せ主催株式会社MAP経営 営業本部 栗林(TEL:03-5365-1500)
備考

【ライブ配信注意事項】
通信状況等により、音声画像が乱れ視聴に支障を期たす場合があります。
その際、後日撮影動画をお送りすることで受講と代えさせて頂きます。

・申し込み時にご申告いただいた個人情報は、弊社の個人情報保護方針に則って適切に取り扱いさせていただくとともに、参加者名簿の作成に利用させていただくほか、共催・協力・ 講演・登壇会社各社への参加者名簿の共有 、セミナーに関する連絡、サービスのご案内をさせていただく場合がございます。 下記個人情報保護方針は必ずご確認いただき、お申込みください。

株式会社MAP経営:https://www.mapka.jp/privacy/

・セミナー内容、講師、時間などは予告なく変更となる場合がございます。

・ライブ配信はウェブ会議システム「ZOOM」を使用して実施いたします。 PCやスマートフォン等のインターネット環境があれば参加可能です。

※視聴方法については、セミナー開催日にメールで詳細をご案内いたします 。

・主催側のシステム不具合やご視聴される環境等により視聴できない場合がございます。ご理解の上、お申し込みいただきますようお願い申し上げます。

・システムの状況、またはその他の事情により開催を中止、または中断させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

研修に申し込む

研修情報INDEXに戻る